曜日は手入力せずに、関数で。
曜日を表示する関数
- =TEXT(A1,”aaa“)
- 月
- =TEXT(A1,”aaaa“)
- 月曜日
- =TEXT(A1,”ddd“)
- Mon
- =TEXT(A1,”dddd“)
- Monday
POINT
調べたいセル + a か d
「a day」と覚えましょう。
Contents
【月】=TEXT(A1, “aaa”)
「月」と表示されます。
「a」は3つですよ。
【月曜日】=TEXT(A1, “aaaa”)
「月曜日」と表示されます。
「a」は4つですよ。
【Mon】=TEXT(A1, “ddd”)
「Mon」と表示されます。
「d」は3つですよ。
【Monday】=TEXT(A1, “dddd”)
「Monday」と表示されます。
「d」は4つですよ。
1つだけ入力して連続コピーする
A1セルとB1セルを選択すれば、右下に黒い「+」の印が出ますね。
「+」を左クリックしながら下へ。
全部を手打ちしている人がけっこう多いです。
1つだけ入力してコピーしましょう。
コメントを残す