どうしても他人の評価が気になっちゃう。
どうしたらいい?
飲食店の店主が語る、「他人の評価の考え方」だよ
100%自分に満足して死んでいきたいんだよ。
死ぬときにさ、周りにどう思われるかなんて、ほんっと、関係ないだろ。
名誉なんて、どうでもいい。
自己満足が最高よ!
「7つの習慣」にも書いてあっただろ?
死ぬときを考えろって。
(でも、7つの習慣には、周りの人から、どんな弔辞をもらいたいかって書いてあるよね?)
あー、それね、オレの脳では、オレがオレにどんな弔辞を贈りたいかって意味に変換されてんの。
オレの脳はよくできてっから、どんな本を読んでも、オレが幸せになる内容にしか見えないんだよね。(笑)
だいたいさ、周りの人がどんな弔辞をくれようが、死んでいくオレには関係ねーじゃん。
もしもだよ?
「素晴らしい人でした」って言われたとしてもさ。
でもオレ自身が、「うわぁ~、オレの人生、最悪だったぁ~。死んでも死にきれねー」って思いながら死ぬとしたら、どうよ?
弔辞なんて、関係ねーだろ。
自己満足して死にたくないか?
自分に大満足したいんだよ。
周りの人がどう思うかなんて、どうでもいいよね。
自己満足こそ、サイコー。
自分で満足できないなら何のための、誰のための人生なのよ?
だからね、偽善者でいいの。
偽善者、自己満足が一番。
それが結局は自分も他人も幸せになるんだよ。
死ぬときを考えろよ。
\7つの習慣/
