私たちは、「死」というゴールへ向かって生きている。
大事なことは、シュートを決めるために、全力で生きること。
父が亡くなったとき、「後を追いたい」気持ちが、どうしようもなく湧き上がりました。
でも、思い直しました。
「死」は、自分で選ぶものじゃない。
選ばれた人が、逝くものなんだ。
絶対に、自分で選んじゃいけない。
父の最期の言葉は、「自分は人の気持ちのわからない人間だった」でした。
それ以来、ずっと考えてます。
自分は最期に、何を言うのだろう、と。
選ばれて逝った人の、最期の言葉に学んでみます。
さて、なんて言いたいですか?
コメントを残す